- ちなみに私は商売繁盛説
- 記入日時:2013年03月31日
チョイちゃん、とんだ策士ですよ。 [かんな]ちゃん可愛いです~
みんな可愛いけどね··· もち蔵頑張れ!王子に負けないで!! 最終回、楽しみだけど···さみしいよ...
(デラ·モチウンマイ)
ありがとうございます!最終回ご覧になられましたでしょうか。かんなちゃん可愛いですよね♪
- とりたま?
- 記入日時:2013年03月31日
某大手ハンバーガーショップの「◯りたま」が「とりたま」に見えてしまい、いつのまにタイアップ?うーん、世の中のこと、みんなたまこま中心に見てしまう。重症です。私だけ?
(たまこ症候群)
それは、なんと危険なタイアップ!(笑) でも、そういう空目ってありますよね♪ かくいう私も先日「もっちーあんこパン」が売られているのを見て「おおー!」と唸っていました。
- 無題
- 記入日時:2013年03月31日
11話の相関図も素敵過ぎます。みんなの雰囲気ある表情。もち蔵のご母堂の道子さんの表情変わってないのも逆に意味ありげ?そして何より史織さんの「一番こわいのはたまこ」にまたやられました。
想像しましたよ。「たまこをこわがるみんな」を。京アニまさかの裏たまこ?みんな勝手なこというんでキレまくり?恨めしてやるぜの白装束、八つ墓村スタイルで商店街暴走?
観てびっくり。全然逆の意味だったんですね。言葉って面白い。
でも、やってましたわな〜、たまこちゃん、、、寝込みのデラちゃんにアンナ事を!暴れてたわな〜、何言ってるかわかんないくらい!そして、商店街走り回ってましたな〜、寝起きのアノ姿で!そのどれもがたまこらしいというか、かわゆすぎ?
そう思うと、あの史織ちゃんの言葉、たまこまーけっとで覇権を争う女優陣としての言葉として読めば「やっぱり一番(かわいくて)こわいのはたまこ」という本音とも、、、
京アニさん、言葉の使い方を知り過ぎです。
ところで、かんなちゃんに「宇宙の入り口はかんなちゃん、あなた自身です。」と突っ込んだ人は多いのでは?
この相関図、過去掲載分もう見れないんですかね。ブルーレイの特典につくとかあるんでしょうか?まさかこんなに相関図が奥深いとは知らず前半見逃していたので。
これからも、優しく騙してください。
色々深読みしていただいて嬉しいですっ。ありがとうございます!過去掲載分も何らかの形でお見せできれば良いですね…!!
- 終わっちゃう・・・
- 記入日時:2013年03月31日
あと一回で終了ですね、自分BS11で視聴してます。
メダルはどこにあったんでしょう?きっとたまこのそばに隠れていたんでしょう。エンディングの歌の様に。
王子の名前に笑いました。他にどんな名前が出てくるのか楽しみですが・・
残念
2期とかシリーズ化とか無いんでしょうか?キャラクターそのままで「たまごまーけっと」あの子はかわいい鶏肉屋の娘とか・・・デラちゃん危うし
「たばこまーけっと」あの子はかわいい煙草屋の娘・・・三丁目の◯日の様な・・タバコは良くないですね・・・
あと「たらこまーけっと」九州のかわいいお土産屋さんの娘
(爆)
おかしなこと書きましたが期待してます
(みんくす)
ありがとうございます!タイトル案、面白いですね♪タバコはたまちゃん未成年なので色々まずい気がします(笑)
モチマッヅィ家には、他にもいろんな名前の方がいらっしゃるんでしょうねえ。
- 最終回!!
- 記入日時:2013年03月31日
どうも!立方体とたまやのおもちです
最終話の予告見ました!!
いよいよって感じでしたね…
もう終わってしまうなんて…
さびしいです。
自分の周りでもたまこま見てるよ!と言う声があると同時にもう終わっちゃうんだ…と悲しむ声も。
でも始まりがあれば終わりもあるってことなんですよね
悲しんでも仕方ないのできっと名作となるであろう最終回を楽しみたいと思います。
が、しかしいつもならTVの前で10分前には座っているはずなのですがその日は旅行に出発する日でリアルでは見れないんです。
とほほ…
なので録画しておいて帰ってきたらすぐ見たいと思います!
最後にこんな暖かなアニメでみんなを幸せにしてくれた京都アニメーションさんありがとうございました!!
たまこまーけっとらしい暖かくすてきなハッピーエンドを期待しています!!
立方体とたまやのおもちでした!!
(立方体とたまやのおもち)
ありがとうございます!幸せになっていただけていれば…それはとっても嬉しいです♪
- 桜に誘われて
- 記入日時:2013年03月31日
今年は急に桜が咲きましたね。
満開の桜を見ていたら無性に3話が見たくなり、
録画を見返してみました。
桜の情感がシンクロしたせいか、筋は分かっているのに、
史織の心の動きに一層感情移入して泣けてきてしまいました。
きっとこれから毎年、桜の季節にこの第3話を見返すことになると思います。
つくづく1クールで終わってしまうのは勿体ない作品ですね。
ぜひ2期を、そしてこのような情感たっぷりに人物を描くエピソードをもっと見たいです。
(ボーンズ)
ありがとうございます!確かに、3話が見返したくなる季節ですね~。もっといろんなエピソード、見てみたいですね。
- 終わらないで
- 記入日時:2013年03月31日
もう終わりなんて悲しすぎだよ、2とか出ないの?期待してまっています。制作者の皆様方どうかご検討ほうを宜しくお願いいたします。
(翔太郎)
ありがとうございます!ノベライズとライブイベント、BDの特典をお楽しみいただければ…!何か出来ると嬉しいですね~。
- 一人わからない人が…
- 記入日時:2013年03月31日
いつも楽しく観させて頂いております。いよいよ次回最終回、
どんな展開になるのか楽しみです!
で気になったのですが2話で呉平の隣にいた、11話でさゆりさん
と喋っていた女性の方はどなたなのでしょうか?
最初道子さんかと思ったのですが11話で別人とわかったので…
キャラクターの一覧にいなかったのでこちらでお伺いをしようと
思った次第であります。
(元祖小池屋)
うさぎ山商店街の住人らしいですね~。設定もあるそうなので、今後どこかで分かるのかもしれませんね♪
- 3度目まして
- 記入日時:2013年03月31日
3度目まして、辺土名龍二です。次回はいよいよ最終回ですね。本当に最後の感動という事で、3ヶ月間お世話になりました。ただ、DVDに残すから大丈夫です。最終回、絶対観ます。
(辺土名龍二)
ありがとうございます!最終回無事ご覧になられましたでしょうか~。今後も応援よろしくお願いします!
- 最終回・・・。゜゜(´□`。)°゜。
- 記入日時:2013年03月31日
たまこまーけとをいつも楽しみにしている者です
もう最終回ですかぁ… 一回も逃さず見続けてきたのでか
とっても早く感じます
アニメが終わっても文庫版で再度たまこまをたのしみたいと
思います 制作お疲れ様でした。
(もち)
ありがとうございます!ノベライズもうすぐ発売ですねっ。今後ともよろしくですっ♪